154mm 中皿 new
¥2,420
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
北海道の木を十分に寝かして一点一点時間をかけて
ろくろで仕上げた直径154mmの中皿です。
ケーキ皿、取り皿に使いやすいサイズです。
ちょっとお酒のおつまみをのせるのにも
ちょうどよいお皿になっています。
うつわの側面がちょうど指の入る形に
なっていて持ちやすい形になっています。
サイズ 直径 154mm × 高さ 15mm
写真のうつわはサクラの木と
ミズキ(オレンジ色とクリーム色の二色になっているほうがミズキです。)
切れる刃物をびしっと研いで
一点一点仕上げていますので
もともと美しい木目がピッと出ています。
こちらのうつわは定番のうつわなので
様々な道産広葉樹、針葉樹でおつくりしています。
塗装 ウレタン塗装
(クルミオイル仕上げ、蜜蝋仕上げも可能です。)
うつわの取り扱いについて
○十勝の木のうつわは普段使いできる、木のうつわです。
普通の食器と同じように洗剤を使うこともできます。
○粒子が細かいカレー粉は、うつわの表面に付着してしまうので、
ご使用をお避けください。
○長時間水につけておくと、ゆがみの原因になりますので
なるべく早く水分をお取りください。
○電子レンジや食器洗浄器のご使用は、ゆがみ、割れの原
因になりますので、ご使用をお避けください。
ウレタン塗装について
○学校給食器にもつかわれている、ウレタン塗装となっております。
○元の木地色に近い仕上がりとなっており、においも気になりません。